あ・・・それは俺ですけど・・・
前にもここで書いたけど、じゃっくんはよく私たちを笑かしてくれます。
もちろん本犬はそんなつもりじゃないんでしょうけどね。
じゃっくんなりに状況を把握して、分析し、
ヤツもヤツなりに、外見は大きくても中身は少ないオツムで、いろいろと考えているようで・・・
そんなとき、その行動や目の表情で、家族をホンワカさせてくれるんです。
昨日の朝の、仔犬たちのミルク時間のときのこと。
母がミルクを作り、私と父で授乳。
私だけのときは廊下で伏せて待っているじゃっくんですが ←多分、遠慮していると思われる
父が一緒のときは、側でそれを見ていたりします。 ←父が呼ぶからね
長方形のテーブルの、広い面に私と父が向かい合いに座り、狭い面側でじゃっくんが伏せる。
このときもそんな位置関係で、仔犬たちがキュコキュコ飲む姿を眺めていたじゃっくんなのですが。
飲めば当然うんちが出ますよね。
飲み終わり、膝から降ろされた仔犬は、ウロウロしながらその場所を探します。
そして、適当な所で 「ウウウウウ~~ン」
皆手がふさがっているため、目視はするものの、お片付けはできません。
なので、その場所と、どの子がしたのかを覚えておいて、キリがいいときに片付けます。
父 「ジュニア、うんち出ました~」
私 「みかんちゃんOKで~す」
仔犬のお尻を拭き拭きしながら、口頭で連絡し合い、どの子が済んだかチェック。
すると、全部片付けたはずなのに、しばらくすると、またほのかな香りが・・・
私 「あれ?何か臭うよね?」
母 「うん、臭う臭う」
クンクンクン クンクンクン クンクンクン
3人であたりを見回しましたが、臭いの元は見当たらず。
部屋を一回りしてチェックし、廊下に出てみると・・・
はい、ここでもうお分かりですね!
そうです!臭いの製造元は仔犬ではなく、じゃっくんでした~!
じゃっくんのトイレは廊下にあるのですが、そこへモッコリうんちくんが鎮座しておりました(笑)
「なあんだ!じゃっくんか~」
伏せたままのじゃっくんを見ると、ちょっと照れくさそうに視線を下げ、エヘラエヘラ笑ってました。
じゃっくんは普段うんちのときは、片付けてくれる人がいるのを確認し
その旨を伝えてから、用を足します。
誰もいないときは、した後に吼えて知らせてきますが、誰かが側にいるのに黙ってしてしまうことってあまりないんです。
したとしても、すぐに知らせに来ますしね。
それがこのときは全くなかった。。。
多分、じゃっくんなりに気を遣ったんでしょうね。
皆忙しくしているから、静かに廊下に出て、黙って戻ってきたんだと思います。
「あ、俺・・・ちょ、ちょっと失礼します・・・」と。
その後も何もなかったように静かに伏せ、じーっとしていたんでしょうね。
道理でいくら見回しても部屋の中にはないはずだわ(笑)
ない「うんち」を探しているときの、バツの悪そうなじゃっくんの顔を思い出すと
とっても可笑しくて、その場で大笑いしてしまいましたが
同時に心の中では、「じゃっくん!なんて可愛いの!」と、ハートマークでいっぱいになりました。
じゃっくんもじゃっくんなりに、ちゃあ~んと考えてるんだよね!
偉いぞ!じゃっくん!
( 今回は仔犬の画像はありません。ゴメンネm(_ _)m )
« みんな今日も元気で~す | トップページ | せっかく動画を撮ったのに・・・ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1040217/35818150
この記事へのトラックバック一覧です: あ・・・それは俺ですけど・・・:
皆さんがお忙しくされているのをちゃんと理解しているんですね!
気を使うあたりは、可愛いですね。
ブレンダもそうですが、何気に気遣う姿を見掛けると愛しくなっちゃいます。
投稿: アリちゃんの兄貴 | 2010年7月20日 (火) 10:48
【アリちゃんの兄貴さんへ】
ブレンダちゃんもそうだと思いますが
こういうのって、誰が教えた訳でもないですよね。
我々家族のことを、日々よ~く見ているんだなあ~と
こんなときはつくづく感じます。
「愛おしくなる」って分かります!
ときには切なくなることも・・・
投稿: Jun | 2010年7月20日 (火) 15:39